
体内のものを外に出すことが
とっても大事!
全てにおいて、です。
便秘は良くない
それはみんなわかってます。
他にも頭に入れた情報や知識も
入れるばっかりではいつかいっぱいになります。
アウトプットして出していくことで、
隙間ができ、また新しい情報を
入れられる。脳も循環させることが大事。
そうすることで思考もうまく
回ります。アイディアもわきやすくなります💡
感情も同じ。
笑う
泣く
大きな声を出す
涙を流す
感情を外に出すように意識してみてください。
我慢して溜め込んでおくと、怒りという
マイナスのエネルギーとして
外に出すことになりかねません。
全ての巡りを良くすることが
快適に過ごす基盤になります。
感情があまりない人はエネルギー不足の場合もあります。
感情を持つところに注ぐエネルギーさえないという無気力な状態。
これも問題です!毎日が楽しくないですね。
基本的生活習慣を見直すところからはじめてみてください。