星読み と 望診 【 Lightsライツ 】💫

  • TOP
  • 【 思い・プロフィール 】
  • 【 星読みセッション】
  • 【 アストロ望診カウンセリング 】
  • 【ブログ】
  • 【 お問い合わせ 】

TOP


ご訪問くださりありがとうございます。

星読みと望診「LIghtsライツ」です。

「星読みセッション」と「アストロ望診カウンセリング」を

行っております。(女性限定)









【 星読みセッション 】



【 アストロ望診カウンセリング 】





<無料メールマガジン新規ご登録はこちら>

simplelifetokyo

出世ホロスコープ 射手座のお話です。

・

出世ホロスコープの天体に射手座がありますか?

どのハウスにあるか、いくつあるか、アスペクトはどうか、

などみる点は他にもありますが、射手座の

基本的な特徴としてのお話です。

---

射手座は理想が高く、自分がどれだけ努力しても

満足になることがありません。

なので限りなく努力し続けます。

聞き方によっては、じゃいいじゃない、と

思われがちですが、満足するところに

なかなか到達できないので、

途方に暮れてしまったり、できない自分に落ち込んで

しまうことがあります。

・

私はまだまだだ。

何でできないんだろう。

そんな風に思わず、

・ちょっと理想が高すぎたかも、と軽く考えてみる

・もう少し手の届きそうな理想に代えてみる

・まだまだ、と思っても始めてみる・アウトプットしてみる

---

捉え方・考え方を変えてみると案外良い方向に

いくかもしれません。

---

実は私、9.10ハウスに

太陽・月・水星・海王星があり

この4天体が射手座です😅

個人天体はとくに、影響が大きいです。

・

ホロスコープを知って、無意識のうちに

自分の理想があまりに高いところに

あったこと、そこにいけるはずもないのに

私はまだまだ、の気持ちしか持って

いなかったことに気づき、

今の自分でできることをしていこう、と

捉え方が変わりました。

そうしたら、気持ちがとても楽になり

生きやすくなりました✨

・

本来の自分を知ると、気持ちが軽くなります✨

人生豊かになります😊

---
---

*ホロスコープリーディング始めました💫

*星を使った私の日常生活をブログで綴っています。

ご興味ある方、覗いてみてください^ ^

詳細はプロフィール欄から✨

---

#星読み #ホロスコープリーディング #出世ホロスコープ #射手座
30人モニター課題を終え、レポートを 30人モニター課題を終え、レポートを提出し、

「アストロ望診アドバイザー」のディプロマを

頂きました。

---

ご協力くださった皆さま、どうもありがとうございました❗️

望診に出会って約1年半。

人生で一番勉強しました✨

生きている上で一番身近な、

そして一番大切にしなくてはいけない

自分の体、自分の心と向き合う

時間がとても多くなりました。

これが私にとって大きな出来事です。

ーー

自分を見る、

自分を大切にすることが

周りを見る、

周りを大切にすることにつながります。

自分が幸せになると自然と

周りも幸せになっていきます。

アドバイザーとしてはまだまだ

未熟で継続的な勉強が必要ですが、

節目として記録させて頂きます。

---

#望診 #アストロ望診
カウンセリングルームの名前を 「Lig カウンセリングルームの名前を

「Lightsライツ」に決めました💫

---

星読みの世界では、太陽と月を

「Lights」といいます。

誰もが持っているキラリと光る部分、

ご本人が気づいていない良いところを

見つけて、お伝えしたい。

私にはそんな思いがあります。

・

私は

太陽、月以外の天体、

課題の天体といわれる土星も、

前向きに向き合い、磨いていこうと

努力をすることで魂が成長していくもので、

その方に必要だからあるのだと思っています。

ホロスコープ上のすべての天体が

その方の輝きにつながるもの

まさに"Lightsライツ"だと思うのです。

・

すべての天体をまんべんなく使い、

自分を成長させようという気持ちをもって

生きることが大切だと思います。

・

また、人生を輝かせるために、健康は欠かせないもの。

セルフケアのための「望診」と

星読みであらゆる女性が

人生を輝かせるためのお手伝いを

したいと思っています。

------

星読み と 望診「Lightsライツ」

------

どうぞよろしくお願いいたします💫

#ホロスコープリーディング #星読み #望診
7月29日は獅子座新月です。

先日、今回の新月は今年を振り返るのに良い機会ですよ、と

お伝えしました。

---

ホロスコープは様々なアスペクトを

とっているので、注目するところが

大抵いくつもあります。

読む上で優先順位もあるのですが、

今回の新月図で私がもう1つ感じることは

「得意なことを仕事で生かしていくチャンス!」

です。

太陽、月、水星が

得意なこと・収入・価値観の2ハウスにあります。

太陽と月が天職の10ハウスと

ソフトなアスペクトをとっています。

好きなことや得意なことを仕事の

スキルとしてのばしていくとうまくいきますよ、と

とれます。

1ハウスにある金星と11ハウスにある

火星もソフトアスペクトをとっています。

自分が心から好きなことにエネルギーを

注ぐとうまくいきやすい時期。

是非、星の力を借りたいですね。

ーーー

*星読みセッション、8月から1ヶ月に3名様限定
特別価格で承ります。

*星を使った私の日常生活をブログで綴っています。
ご興味ある方、覗いてみてください^ ^

よろしくお願いします💫

詳細はプロフィール欄から✨

---

#獅子座新月 #ホロスコープリーディング #星読み #星の力を味方に
つるむらさき *性味 寒/酸 *帰経 つるむらさき
*性味 寒/酸
*帰経 心肝大腸
*適応 血瘀証、便秘、肌荒れ

---

夏野菜の代表選手。

今は一年中手に入りますが、旬の今、

積極的にとりたいです。

ほうれん草と比較しても、カルシウムは

約3倍。牛乳より多いと言われています。

独特の粘りは、山芋やオクラに含まれる

ムチン。胃壁の強化や保護に効果が期待できます。

お浸しや和え物、お味噌汁に入れるなどが

おすすめの食べ方です😊

#食養生の知恵 #つるむらさき#望診 #アストロ望診
個人でビジネスをしていると、不安や心配に

なることが必ずあります。

全て自分で責任をもつ。

これでいいのか。。

迷うこともあります。

何もかも自分で乗り越えなくてはいけませんから

当然です。

めげないコツはただ1つ。

・

「何があっても信じて突き進む」

---

私はただただ信じて突き進んでいます。

私が大好きで苦なく学べる、

そして心からやりたいと思える

星読みと望診を仕事にしたいから。

・

自信をもつために大いに助けてくれるのが

ホロスコープです。

私のホロスコープには星読みと望診と

相性良いですよ、という

お知らせがたくさん入っています☺️

---

例えば

・2ハウスカスプが魚座=スピリチュアル

・ASCが水瓶座=占星術

・MCと太陽がコンジャンクション=仕事で成功することが人生の目標

・10ハウスに月=カウンセラー、心理学

・10ハウスに水星=水星は乙女座の守護星=医療、健康に関わる分野

・3ハウスに土星=学ぶことに忍耐力がある

などなど

---

迷うと自分のホロスコープを眺めて勇気や元気を

もらいます。間違ってないんだ!と💪

そうすることで、毎日楽しく、ワクワクして過ごせます😊

まさにセルフケア👌

・

今やっていることが、本当に好きなこと、心から

これが私の進む道、と思えるのであれば、

それは必ずホロスコープのどこかに

出ているはずです✨

是非ホロスコープで自分の道の確認を

してみてください🌈

---

---

*星読みセッション、8月から1ヶ月に3名限定 特別価格で承ります。

よろしくお願いします💫

*星を使った私の日常生活をブログで

綴っています。ご興味ある方、覗いてみてください^ ^

詳細はプロフィール欄から✨

---
7月29日 2:55 獅子座で新月を
迎えます。

---

7月で今年を振り返るって??と驚かれるかもしれないのですが、

進みつつ振り返りたいな、と

思う天体の動きがあります。

ーー

今年5月に木星が魚座から

牡羊座に入りました。12年サイクルのスタートでした。

この木星が今月29日新月の日から逆行を

始めます。10月28日には一度魚座に戻ります。

逆行は振り返りの時期。

木星逆行は拡大や発展のスピードが落ちて、

現状維持に傾きやすい時です。

--

5月からの生活を振り返り、見直し、

必要なことや不要なことをしっかり

見極めたい時期です。

ーー

土星も6月5日から10月23日まで

逆行しています。

土星逆行も物事が停滞しやすい

時期となりますので、

それを承知の上で

毎日を過ごすのがスムーズに

行く秘訣になりそうです。

ーー

木星は11月24日から順行になり、

12月20日には再び牡羊座に入ります。

この辺りの木星の影響はとても

大きいと思われます。

この頃はもう年末ですね。

年末から来年に向けて勢いを

持てるよう、このとき、木星の力を

プラスに使えるよう、

29日新月からの毎日を意識して

過ごしたいです。

この先12年の生き方、ゆっくりじっくり

考えてみるのも良いかもしれません。

---
---

星を知っていると、子育てや日常生活がもっと

楽しく楽になります。

星を使った私の日常生活をブログで更新しています💫

ご興味ある方、覗いてみてください✨

#獅子座新月 #ホロスコープリーディング #子育てに星を使う
昨日、口角右側が少し痛むのに気付きました。

これは望診でみると、十二指腸の弱り。

このところ、外食が続き、睡眠もしっかりとれて

いませんでした。

食事のときは

意識的にしっかりかみ、

姿勢や深呼吸も意識、アミノ酸とはちみつを

とり、

家族より早めに寝ました。

---

おかげで悪化せずに翌日には口元、気にならなく

なっていました😊

---

サインが現れたら早めに対処。

可能な限りそうしてあげることで、

深く悩むまでいかずに気持ち良く過ごせます。

・

体に限らず、何でもそうですよね。

部屋がちらかり気味だな、と思ったらその時片付け。

子どもの様子がいつもと違うな、と少しでも感じたら

即、時間をとってコミュニケーションをとる。

早め早めの対処で物事進ませると大事にならずに

快適に過ごせます✨

サインを見逃さない習慣を是非意識して

頂きたいです☺️

---

星を知っていると、子育てや日常生活がもっと

楽しく楽になります。

星を使った私の日常生活をブログで更新しています✨

#望診カウンセリング #アストロ望診カウンセリング
星読み 始めます。

まずはホロスコープリーディング。

・

私のしたいことは、

自分の人生を自分で、より輝かせられるようになるためのお手伝い。

・

嫌なこと、ネガティブな気持ちになることも、全ては

このタイミングであなたに必要だから

起こっていること。

それに向き合い、乗り越えれば必ず成長があります。

思考や捉え方が変わると見える世界も変わります。

・

ホロスコープには自分をどう捉え、

どう付き合っていくと心地良く過ごせるか、が

出ています。

気づいていない自分に出会えます。

・

そんなお話をしたいと思います^ ^

ご興味ある方、プロフィールからお問い合わせください。

---

*自分のホロスコープを読めるようになるための
セッション
*未来予測
*相性読みなど

幅広く読めるようになるため勉強中です😊

#ホロスコープリーディング #星読み
2022.7.14  3:28 山羊座で満月を迎えます。

---

今回は少し先のことを見据えたお話を。

今、私自身が冥王星の影響を大きく受けていることも

あり、

冥王星の動きから目が離せません👀

冥王星は破壊と再生。

そのパワーは計り知れません。

・

今、冥王星は山羊座にいますが、

2023.3月に水瓶座に入ります。

その後逆行し山羊座に戻り

2024.1月に再び水瓶座へ。

また逆行し、山羊座へ。

そして

2024.11月に再び水瓶座に入ります。

逆行のあとの天体の巡行は

パワーを増していますので、

これだけ逆行を繰り返して

水瓶座に入る冥王星の破壊力、再生力は

どんなものなのでしょうか😱

・

そこから本当の意味での風の時代が

始まります。

2024年 年末から2025年には予測不能な何か

大きな出来事が起こりそうな予感を持たずには

いられません。。

---

何が起こっても淡々と少しでも冷静に受け入れられる

自分でいるために、

今自分にできることを考える必要があります。

・

そのために今回の満月で

手放すこと

やるべきこと

自分軸をぶらさず

しっかり考えて行動することが

2025年の理想の自分へ近づいていくこととなります。

自分と向き合う

月のエネルギーをかりて、

理想の自分になる!

自分の人生をより輝かせて

いくために😊

#山羊座満月 #水瓶座風の時代#星読み #自分軸を作る
昨年、今までの人生で最大のストレスを抱えたとき、

もともと私は肌にトラブルが出にくかったにもかかわらず、

顔の肌荒れがひどくなりました。

学び始めた頃で、自分が学んだことを実践しましたが

あまり効果が出ず。。

我慢できずに弱めのステロイドを

ぬり、症状をおさえこんでしまいました。

---

これは治ったわけではなく。。

今年同じ時期に同じところに再び

肌荒れは起こりました。

勉強を進めていたこともあり、

やれることをやるしかない、と今回は

ある意味肝を据えて毎日を過ごしました。

・

そう簡単には改善しません。

でも自分の体を信じて他に気持ちを向け

過ごしていくうちに3ヶ月目から

徐々に改善していきました。

まだ完治はしていませんが、待っていれば

良くなっていく、という自分への信頼が

できました。 

---

正直、3ヶ月って長い。

症状が良くなるのを期待して待つ3ヶ月

はとっても長いです。

勉強したことを実践しながら

時が経つのを待つ。

この時、

いかにしのぐ手立てがあるか、

いかに忘れられるか、

この2点が大切だと思います。

基本何もしないことが近道。

何もしないって

何より難しいかもしれません。

でも体のしくみを理解したら、できるだけ他に気持ちを向けて

私は間違ってない、待てば改善するんだ、と

自分を信じることが

できるようになります。

---

お肌に対しては基本、何もしない。

それ以外の生活習慣や、食べ過ぎ食材に目を向け

地道にやり続ける。

気持ちが固まっていればこそ、迷わず突き進めます。

・

ストレスをできるだけ減らすこともとても重要で、

大体の場合、自分の思考に問題あり👀

ホロスコープから自分を知るのも解決に大いに
 
役立ちます👌

---

アストロ望診カウンセリングでは

こういった私の経験やしのぐ方法、

気持ちの持ち方なども

お伝えしていきます😊

#アストロ望診カウンセリング #自然治癒 #自然育児 #望診 #ホメオスタシス #症状はありがたい
最近、子ども(13歳男子)と向き合う機会が

ありました。

とことん向き合い、考え、行動し、結果とても

良い方向に改善されました😊

---

子どもに何か問題が起こったとき、

どうしてそういうことが起こったのか、親は

振り返ります。

そんな時にまず考えたいことは、

「子どものこと」ではなく、

『自分を振り返ること』

---

答えはそこにあります。

人は変えられない。

子どもも同じです。

親である自分が自らを振り返り、

自分の思考や行動を変えていくことで

自然と子どもや周りの状況も変わって

いきます。

---

そして、それは立ち止まって考える時期だよ、

と教えてくれているサインでも

あります。

サインを見逃したり、見て見ぬふりを

していると、

のちのちもっと大きな問題になって

現れます。

---

小さなサインを見逃さず、

自分自身を振り返る。

心にとめておきたいことです。

子育てだけでなく、

パートナーシップ、人間関係全てに言えることです。

・

ママがいつも幸せであること、満たされて

いることが家族みんなの幸せに繋がること、

忘れないでください😊

#子育て #子どものサイン
ホロスコープの水星から、コミュニケーションのとり方がわかります。

自分の水星星座

子どもの水星星座が何か、どんな傾向があるかを

知っていると、

親子関係がよりスムーズになります。

大人同士にも使えますが、

あなたの水星星座は何?

と聞いてもたいていの方が??かな、と

思い、

子育てに使えるものとして

ご紹介します😊

パートナーとの関係にも使えます✨

---

それぞれの星座の特徴をちょこっと。

*牡羊座:スピード重視で飽きっぽいので要点を手短かに伝える

*牡牛座:のんびりマイペースなのでゆっくり話してあげる。何度も同じことを聞いてくる。

*双子座:同時に2つ以上のことを考えているので手短かに簡潔に話す。

*蟹座:共感してくれることが何よりの安心感に繋がる。

*獅子座:楽しいことが大好き。何ごとも肯定的に話をしてあげる。

*乙女座:小さなことにも細かく、気づく。自分のことを下げて見がちなので、持ち上げつつ先の話も交えて伝える。

*天秤座:バランス良く広い視野で物事を捉えられる。気持ちが散漫になりがち。簡潔にわかりやすく伝える。

*蠍座:視野が狭く深い。強要しない。過去を否定せず認めてあげる。

*射手座:大ざっぱ、大らか。細かい説明より大体を伝える感じでいい。

*山羊座:まじめ。現実的に可能な話をしてあげる。

*水瓶座:自由、個性派。簡潔に。日常より未来に向かって、をイメージして伝える。

*魚座:感受性豊か。イメージで想像するタイプ。イメージしやすいように具体的に伝えてあげる。

---

水星星座があまり当てはまらないな、と思うお子さんは

月星座を見てみてください。

水星がどの天体とアスペクトをとっているかによって

より深いコミュニケーションの傾向を知ることが

できます。

・

自分のコミュニケーションの傾向も知っていると、

気をつけるべき点がわかりますので、

子どもとのコミュニケーションや自分の成長に

多いに役立ちます。

生きていく上で、人とのコミュニケーションは欠かせないもの。

子どもの水星を理解し、成長を楽しみたいですね😊

#水星星座 #コミュニケーション能力
望診モニターを受けてくださった方の感想です。

---
Q.カウンセリング後、どんなことに意識して生活しましたか?

A.・肩の痛みに対して肩には大腸の経絡が通っているということでグルテンフリーを提案してもらったので実践してみました。

・下肢静脈瘤にはゴキブリ体操をおすすめされたので寝る前など子供と一緒にやるようにしました。

・運動不足だったのでストレッチをしたり、公園で子供と一緒に体を動かしたりしました。

・睡眠はばらつきがあったので子供と寝て早起きするようにしました。

・血瘀に辛味と黒いものをアドバイスしてもらい毎日のお味噌汁に玉ねぎとわかめや海苔を入れました。

・よくかむこと、深呼吸を意識的にするようにしました。

Q.何か変化がありました?→あった
A.・肩の痛みはまだありますが、少し軽減されたように思います。

・下肢静脈瘤は10年以上前からなので見た目の変化はあまりないですが、着圧ソックスをはかずに過ごせる時間が多少長くなりました。

・毎日暑いですが子どもと思い切り遊んでもバテずに1日を過ごせています。去年の夏はバテバテだったのを思い出して自分でも驚いています。

・そういえばあまり汗をかかないタイプでしたがちゃんと汗が出るようになりました。

・舌裏の静脈がすっかりきれいになりました。

・肌の調子がとてもいいような気がします。

Q.カウンセリングの感想をお聞かせください。

A.グルテンフリー生活はやってみたいと思いつつ、
パンが好きなこともあって自分ではスタートできませんでしたが、提案してもらて約束したので実践できて嬉しかったです。やってみたら意外と苦もなくできたのでこれからも続けたいです。

提案していただいた内容はわかりやすく、子どもと一緒にできる方法も丁寧にアドバイスしてもらえました。ホロスコープから私が今後気をつけるべき臓器についてを教えていただきとても参考になりました。

話の流れやテンポがちょうど良く、心地よく聞けました。私の話には理解を示してくださったり「頑張ってるね」と声をかけてくださりとても話しやすかったです。

あっという間に時間が過ぎて楽しかったです。ありがとうございました。

---

こちらこそありがとうございました❗️

#望診感想
2022.7

*JADP認定メンタル心理カウンセラー

*上級心理カウンセラー

取得しました。

---

望診を勉強する中で心と体は繋がっていることを

つくづく実感しています。

もともと心理学には興味があり、様々な本を

読んできましたが、きちんと学んでみたいと思い、

勉強を始めました。

---

この度、試験を受け合格証書を頂きました✨

勉強は続きますが節目として😊

#jadpメンタル心理カウンセラー 
#上級心理カウンセラー
2022.7.14 3:28 今年一番大きな満月 スー 2022.7.14 3:28 今年一番大きな満月

スーパームーンが見られます。

---

スーパームーンとは満月と地球が

楕円軌道において、一番近くなったときの月です。

私たちが受けるパワーもかなり大きい💫

--|

今回の満月は天体が上半分に集中しています。

月は仕事をきっちりとこなす山羊座

拡大の木星が「天職」の10ハウス、

活力やエネルギーの火星が「仲間」の11ハウスにあります。

6月蟹座の新月から何かを初めた方、

その前からコツコツ積み上げて

きた方はこの満月で強いエネルギー

とともにさらに拡大方向に向かう

期待ができます。

自分1人で抱え込まず、同じ志をもつ仲間とともに

成長する気持ちを持つことがポイント👌

これから動き出す方は、この満月に後押ししてもらうと、

スムーズなスタートが期待できるかも💕

理想や夢を明確化させ、現実にする

チャンスです✨

7/14までまだ1週間あります。

意識して生活すると、しないでは、

かなり違うかと思います☺️

毎日を大切に。

月や星の力をかりると

人生をより輝かせることが

できます✨

#2022スーパームーン #山羊座満月 #ホロスコープリーディング
私がジャムの中で一番好きな杏(あんず)。

6月〜7月が旬。時期がとても短く、出回る数

も限られているので、貴重です。

---

杏(あんず)
・帰経 肺大腸
・性味 温/ 甘酸
・効能 潤肺・止咳・生津・止渇

---

家族もみんな大好きです。

今年3回作りました。

作ると、本当にあっという間になくなってしまう💦

あと何回作れるかな🤫✨

#食養生の知恵 #あんず #杏 #ジャム
2022.6.29 11:52 蟹座で新月を迎えました 2022.6.29  11:52
蟹座で新月を迎えました。

---

蟹座は月の支配星のためか、穏やかに

時が過ぎているように感じます😊 

自分が自分でいられる感覚です。

この新月のチャートでは天体のほとんどが右に集まっているため、

外向きのエネルギーが強め、

人との関わりが大切、と感じられる時期。

土星が自分の根底、家族というところにあるので、

家族とのコミュニケーションをしっかり

とることで自分の目指すところにも

近づく、ととれます。

水星と金星が好奇心旺盛の双子座にありますので

楽しいこと、好きなことを自分の心地良い仲間と

することで満たされます。

---

我が家の息子は明日誕生日。

実はここのところ、息子に関して

考えていることがあります。

星読みを勉強し始めて、自分のこと、

家族のことで何か考えごとが

あるとき、まずホロスコープを

見るようになりました。

今回も眺めていると、

本人の太陽と今の木星がハードアスペクトを

とっています。太陽は本人。木星は拡大や成長。

ハードアスペクトは通常摩擦や葛藤

ととりますが、この組み合わせに限り、

ハードもソフトも吉角と解釈します。

それに気づいて、私の思考が

はじけたかのように、何とかなる!

と覚悟できました。

今までの私なら、この先ずっと抱えていたであろう

こういった出来事。ホロスコープを知り、スパッと決断が

できるようになりました。

子どもの気持ちを尊重しよう、

子どもも個人。

今夜、家族で話し合い、大きな決断を

しよう!

そう決めました😊

#ホロスコープに答えがある
#ホロスコープリーディング
#蟹座新月
さらに読み込む Instagram でフォロー

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール 2

© Copyright 2022 星読み と 望診 【 Lightsライツ 】💫. All rights reserved.