
梅雨に入り外は雨。
本日下弦の月。
新しいことにやたらと手をつけず、
どっしり構えていたいとき。
そして、逆行している冥王星が再び山羊座に入りました。
しっかり振り返り、今の生活今後のことを考えるとき。
さらに、6/18には土星が逆行
7/1には海王星が逆行を始めます。
立ち止まってじっくり考えたいですね。
***
このタイミングで私自身いろいろ考えさせられる時期になっています。
今回は我が家の話を少し。
我が家は両親とも介護が必要な状態にあります。
とくに夫の両親はヘルパーさんと施設にたくさん助けていただいています。
今週末は、夫の実家に2人で行ってきました。
夫が両親と話しているのを聞いていて、いろいろ考えることがありました。
みんなそれぞれの立場で考え・言い分がある。
そこのバランスをいかにうまくとって生活していくかが大事だなと。
そしていつも最後に思うことは
先を見て心身ともに健康を保つことが大事。
自分にできる自己管理を気づいた時からやらないといけない。
経済的にも肉体的にもできるだけ自分の管理をできる状態を保ちたい。
そうは言ってもいざとなったら叶わないかもしれない。
だからこそ、できるときにはやれることをしっかりやっていたい。
具体的に書くことはできませんがみんな歳をとって衰えていく。
元気な時には備えられることをしつつ、やりたいことをしよう!!
そんな風に思う下弦の月です。